当サイトでは、各種災害に対する市町村ごとの避難所をまとめてあります。
一言で「避難所」といっても、地震・洪水・津波・火災・高潮など、災害ごとに設置される避難所は異なります。
避難先となる施設も変われば、行動も大きく変わってくるはずです。
国土地理院発表の避難所まとめ
当サイトでは、国土地理院が発表している各種避難所の地図を、市町村ごとに一覧化してあります。
【国土地理院】
https://maps.gsi.go.jp/
かなり細かく分類されていますので、防災意識を高めるためにも、ご自身がお住まいの地域の避難所を細かくチェックしておくことをおすすめします。
各地の避難所一覧
北海道|東北地方
北海道 | 秋田県 |
青森県 | 山形県 |
岩手県 | 福島県 |
宮城県 | – |
関東地方
茨城県 | 千葉県 |
栃木県 | 東京都 |
群馬県 | 神奈川県 |
埼玉県 | – |
甲信越地方
新潟県 | 長野県 |
山梨県 | – |
北陸地方
富山県 | 福井県 |
石川県 | – |
東海地方
岐阜県 | 愛知県 |
静岡県 | 三重県 |
近畿地方
滋賀県 | 兵庫県 |
京都府 | 奈良県 |
大阪府 | 和歌山県 |
中国地方
鳥取県 | 広島県 |
島根県 | 山口県 |
岡山県 | – |
四国地方
徳島県 | 愛媛県 |
香川県 | 高知県 |
九州地方
福岡県 | 大分県 |
佐賀県 | 宮崎県 |
長崎県 | 鹿児島県 |
熊本県 | 沖縄県 |